女性のチカラが、これからの時代をつくるキーワード!! ようこそ  ゲスト さん    |   ログインはこちら    |   会員登録    |
2010年01月24日(月)
消防訓練に参加しました。

今年は例年以上に寒く、毎日、乾燥していて、インフルエンザも流行っているようですね。部屋の中の温度や湿度に注意しながら、この冬を乗り切りたいものです。
乾燥といえば、もうひとつ、気をつけなければならないことが、火災です!今日はママモニ運営事務局が入っているビル全体の消防訓練に参加しました。人はいざというとき、思った行動がとれるのか?また、避難経路を知ることで、迅速かつ安全に、全員が避難できるのか?を改めて、感じる内容でした。今日は、避難だけでなく、消火器の使い方を実際に体験してきました。消火器がある家庭は、案外少ないとは思いますが、いざという時のために、かんたんに皆さんにご紹介します!

【消火器の使い方】

1.消火器のピンを抜く

2.ホースを構える

3.レバーを握る
火元の下から、掃くように放射

(今日は水消火器で体験。通常は10〜15秒程度止まらないらしいです。)

女性の場合、消火器が重くてレバーを握りながら持てないとき、
下に置いてからレバーを握るというご紹介もありました。

日頃から避難経路、消火器や消火栓の場所を確認しておくことが大切ですね!
消火栓の取扱いの説明も有りましたが、どうやら女性一人でホースをかまえて消化する作業は、
すさまじい水圧を抑える力も必要で、かなり危険のようでした。
小さい火元なら消火器で、大きな火災の場合は、まず避難第一に!という消防訓練でした。
皆さんも、この冬、火の元に注意して、元気に乗り切りましょう!